BEFORE & AFTER
新居完成式典ご参加の皆様ありがとうございましたm(__)m
普通こういう場合、家の内装やら値段とかレイアウトとかそういう話しをして、他の人を洗脳するものですが、どう言うわけか46インチTVでニコニコ動画延々と流すとか、アイマスL4Yをギタコンでやるとか、DOA4でぷるんぷるんとか、明らかに違う方向性だったのは流石ですwww
とはいえ、さすがに家自体の話をしなかったわけではなく、ブログ上でも散々出していましたが、壁明けの話です。この日のために写真を作って置きました。
大体同じ位置から撮影してます。beforeの中央の壁をほぼ丸々抜いてます。リフォーム業者の方にも言われたのですが、光が入ってこないと物理的に部屋を広くしても効果が薄いですよと言われたのですが、見てのとおり、今回は大成功です。
元々リビング自体は壁のせいで結構狭く、閉塞感があったのでソファ等を置くと部屋の中央まで埋まってしまいますが、これで元々壁のあった当たりにソファを置くことが出来ます。
あと、レイアウトで評判が良かったのは購入後数年でやっと日の目を見たと言われる(ワラ)ミュシャの「ブロンド」と「ブルネット」でしょうか。どちらもカレンダー向けの代わり柄で、背景がシンプルな笹の物なのですがこれが逆に部屋とマッチして正解。この日を予見して通常柄を買わなかった俺、偉い(。-ω-。)ヾ(・ω・*) エライエライ、グウゼンダケド
ちなみに、好評だった2枚を違う位置にする配置はうちの母上のアイデアです(笑)
なお、私の配置の仕事はこれです。
何処を工夫したかは言うまでもありませんシャキ━゚o.(+・`ω・+).o゚━ン!!
ザクヘッドを見たときの母の「充電器とは聞いていたが何の充電器だかはわからなかった・・・」と言う言葉一生忘れませんorz
というわけでMTGもテーブルトークRPGも十二分に出来るスペースなのでがんがん利用してやってください。なお、個人宅ですが予約は必要です(笑)
今日の1曲:Can I Play With Madness? / IRON MAIDEN
おまけ。CDの量を信じてない人がいたので。
洗面所のクローゼット。リフォーム前移動できるものだけ移動させたときの写真。埋まってるものはほぼ全部CDですが、他にもケースで何箱かあったりします・・・・^^;;;
« 【イベント】引っ越し記念【告知】 | トップページ | 厨房に立つ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おかえりなさいとただいま(2019.05.25)
- 帰省ぢゅえらーず(2019.05.03)
- 【ELL関係者向け】名古屋OFF 日付【ある意味変わってない】(2019.04.14)
- 会社がバカだから人が居ない(2019.04.02)
- 電源をいじろう(2019.03.24)
>らぜっち
操作性は思いのほか悪いとの説ありw
しかし妙に入力タイミングがずれてたんだがアレは何のせいだろう・・・
充電器は以降再生産はないと思われるのであるうちに買うのが吉
投稿: 紅炎@火狐 | 2008年10月 6日 (月) 23時46分
>アイマスL4Yをギタコンでやる
すごくやってみたい件。
充電器、札幌ヨドバシで1台売れ残ってたよ。
投稿: raze | 2008年10月 6日 (月) 20時43分