THIS IS OVER
今月の末を持って退職が決定しました。
色々応援くださった方には申し訳思うと同時に心から感謝します。
退職理由なんですが基本的には「査定解雇」。
いわゆるノルマ落ちで中でも特殊な2ヶ月連続新規契約なしと言う理由での解雇です。
実際のところ契約自体は取ろうと思えば取れるのですが、営業方針(方法)を考えると結局、査定解雇に何時なるかと言う程度の違いで会社側の言う”成功”と言うものが全く見えないのでここで終わらせたとなります。
営業方法としては主に知り合いの紹介による方法なのですが、2月の時点で近所のある程度即効性のあるところが無かったこともあり、また、紹介の無い間に行う方法も考える必要があり、指導されたのが下記の3つです。
1.飛び込み
2.ポスティング(ハガキやパンフを家庭に投函しレスポンスを待つ)
3.テレアポ(適当に電話をかけて捕まえる方法)
があるのですが、
1.は上長含めて「レベルの高い方式」で、実際お客さんに出てきてもらっても話せないと言うのはあるのでこれは新人にはやらせないと。
2.は即効性にかけるのと、ポスティングに必要なハガキ等は自費です。効果が出るのが3万枚くらいからと言われており、1枚=1円程度の初期費用がかかります。あと、当然ばら撒きに行くまでの交通費も自腹です。
この方法については、当初上長側では上記のデメリットによりやっぱり新人向けではないんじゃないかといっていたのですが、最近ややこちらよりになっている模様(笑)
個人的にはこの方法のほうがやりやすいのではと前から感じてはいたのですが、初めの段階で仕事が何時まで続くかは読めなかったので、ハガキ代を出す気になれなかったというところもアリ。
そんなわけで、のこった3、コレがみながお勧めする凄い方法とのことで、初期投資のデメリットは無いのでコレにすることに。
で、やってみたのですが、一言で言えば
Gold Rush末期の採掘者の作業
です。
とうに鉱脈は開発し尽くされ、残った細い鉱脈をみなで延々と取り合う。日々、ギリギリ暮らせる程度の鉱物は取れるものの、夢見た成功には程遠く・・・・と言うところでしょうか。
一番きついのはもう鉱脈が掘りつくされているのに、そこを基準に「まだまだ出るから掘るんだ」「掘れば掘っただけ出る」と言われることですね。
掘りつくした人は確かに実績からそういうのはわかるんですが、既に終わった夢の虚像を負わせるのは勘弁してください、と。
しかもこの作業中に痛めたのどをさらに酷使したため、のどから細菌感染と完治しないサイクルが確立されているのに咳をしたら病原菌扱いとか、マイナス思考に陥るサイクルが完全に確立。
マイナス思考に陥った時点で、知り合いを勧誘する方法はとても自分が続かないのに巻き込めないと考えるようになり、今月の中間報告までに他人の1月分くらいの電話(2000件以上)をかけて結果、新規見込みなしとして報告。現在有給消費で緩やかな死を待っています。
ただ、今回の選択をするにあたって、1月にお願いして加入してもらった2名には最後まで面倒見切れなくってホントに申し訳ないとしかいえなくって、今回一番の心残りはコレ。この件さえなければ先月やめていたね・・・・
なお、既にハロワには行って一つ応募したりでのんびり活動中www
今日の1曲:It's All Over Now,Baby Blues / GRAHAM BONNET(orgは忘れた^^;)
« ソフトはDemon's Soul | トップページ | フレンチパンチ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- おかえりなさいとただいま(2019.05.25)
- 帰省ぢゅえらーず(2019.05.03)
- 【ELL関係者向け】名古屋OFF 日付【ある意味変わってない】(2019.04.14)
- 会社がバカだから人が居ない(2019.04.02)
- 電源をいじろう(2019.03.24)
皆さんコメントありがとです。
ホントに心強い。
思えば初めに
「これからは金を払ってくれる人だけを友達って言うんだ」
って言われたときの違和感が最後まで引きづってますね。
>ゆうじさん
おつありでーす。
そっちも大変な状況ですが頑張って下さい。
今回は作業そのものがどうしようもなかったからそこから開放されて、今は割りと気楽ですかね~
・・・このあとなかなかうまく行かなくって鬱りそうですがwwww
>ZAPさん
まぁ、ブラック業界と言うところは覚悟してたんですけどねぇ。やってみると予想以上に酷かったと言うか^^;;;
一度体をきっちり癒すと言う選択肢はありかなと言う気もします。
本人は割りとお気楽状態になってるので貯金の尽きないうちに何とかする所存ですwwwww
>サイバー斎藤さん
外資が影響してるかはわかりませんが解雇規定がシビアなのは確かです。
仕事はやってみるまでわからないといってもなるべくうまく行きそうなものをあせらず見つけていこうかと思っていますです。
>しちゃ
すぐに活動するのは確かに厳しいので少し体を休めながらというところかな?
旅費くれたら熊本までいきます、喜んでwwww
投稿: 紅炎@めいん潜伏中 | 2010年3月21日 (日) 17時24分
にーたんがんば(´・ω・`)
活動すんのはえらぃけどぅ。でも今体の調子悪いから本当に無理しちゃダメなのよぅ(´・ω・`)
気をつけないとー。
投稿: しちゃ | 2010年3月21日 (日) 11時11分
きびしいなぁ外資系は・・・。
とりあえず気をとりなおして次のステップの準備をあせらず進めて下さい。
ほんと、このご時世では大変かと思いますが、良い職場が見つかるようお祈りします。
まぁ自分も結構ギリギリの綱渡りをしているので偉そうなことをいえた立場ではないのですが・・・。
投稿: サイバー斎藤 | 2010年3月21日 (日) 02時09分
お疲れ様でした。
結局力にはなれず申し訳ない。やはりキツい職種ですね…
うちの母も昔○○生命の外交員やってたので記事読んでて伝わるものがあります。
さぁ、次は俺の番か。
こっちも冗談抜きで夏まで保つかどうか…
ここのところ考え事をしながらの深夜の散歩が欠かせなくなってきてます(苦笑)
気を楽にといっても難しいでしょうが心機一転、新天地を目指してください。
また一緒に飯でも食いましょう。
投稿: ZAP@芝屋 | 2010年3月21日 (日) 02時08分
何というか、お疲れ様でした
ウチも部門は赤字続きで僻地移転とキビシイ現実に打ちのめされており、職を紹介できるほど余裕がないので力にはなれませんが、心休まる新職が見つかることを願っています
グチとかくらいいくらでも聞きますので、溜まったものを吐き出してすっきりするところから初めてみてはどうでしょうか?
投稿: ゆうじ | 2010年3月21日 (日) 00時16分