夏季限定
というわけでツイッターなんかも既に秋アニメの話題になってきたので2012年の夏アニメの総括でも。
なんか夏始まったときは地味でハズレシーズンじゃね?見たいな声も聞こえてましたが終ってみれば近年まれに見るあたりシーズンではないかと。
というわけで大別。
・大当たり
ガンダムAGE
境界線上のホライゾンII
AGEは先日記載しましたのであのとおり。
ホライゾンは一期見てないわ、原作も読んでないわ、事前情報0にもかかわらずあの独自の台詞回しで引っ張られました。あとAかEのオパーイとトーリ君の全裸Σ(゚д゚lll)ソコカヨ
どれぐらい嵌まったかというと原作買い始めるわ、BDまで買うわ、挙句一期のBDまで買い始めるとか・・・
そこまでやっといてアレなんですが、設定複雑でわかりにくいといわれる本作ですが実は大筋はシンプルで「馬鹿が記憶の無くなった幼馴染に告白する」コレさえ抑えとけば何とかなります。
で、二期になると「馬鹿忍者が金髪巨乳に告白する」「劇作家志望少女が幼馴染の文学少年に告白する」「耳の長い副会長が渋いおっさんに告白するついでに快男児」。この3点さえ抑えておけばおそらく問題なく見れますΣ(゚д゚lll)マジカ?
感のいい人は気がついたと思うのですが、この作品ってSFに見せかけたラブコメ、つまるところ設定に筋を通したうる星やつらです。
ところで13話見る前にこれ書いてるんですがホライゾンは2クール?
・当たり
ソードアートオンライン
輪廻のラグランジェ 2ndSeason
DOGS DAYS'
人類は衰退しました
しばいぬ子さん
ソードアートは2クールなのでこの後も視聴継続。話によっての差が大きいですがそれなりに面白いです、壁殴りアニメという新ジャンルも開発されましたし。欲を言えばもう少しネトゲーとしてのルールをはっきりさせて欲しい所。全体にアスナとキリトに好都合に設定されてるようにしか見えないので・・・
ラグランジェはどうやってランとミギナミを戻すのかが鍵だったのですがはじめ崩してすぐ戻すして底からは人物関係の中心を兄二人とユリカノへ移したのはよかったかと。なんつうか、コレもSF隠れ蓑にした人間ドラマ的な展開が好き。決め台詞も編に連呼しないからこその重みはあるし。あとデザインで日産良く頑張った(笑)
DOGS DAYS’は注目度は他の番組より落ちるんですが基本的に明るいちょいエロファンタジーということでお気楽に楽しめました。ネットの評でもやっぱり鬱展開じゃなくても楽しいものは楽しんだよとかなり好反応のようで。最終回のレベッカフラグは正直予想外だったわけですが魔王結晶で大人化したレベッカを見たときのシンクの反応から確かにアリ。ただ、レベッカ本人がそれを照れのあまりリセットするとか、3期へあざとすぎますwwww
人類は衰退しましたは吸いません、まだほとんど見切ってないのですが3~4話だけでも十分基地外枠に入ります(ワラ
物だけ残って人類の知識などは大半失われた世界で、そういったものを見つけては遊び始める妖精さんが巻き起こすシュール番組と思ってたのですが・・・人間も存分に変でした(笑)
しばいぬ子さんはラグランジェとホライズンの間に強制的に挟まれていたのですがなんとも言えずジワジワとwwwww今週で最終回と聞いて驚くと同時に残念がる自分を発見(笑)
・普通
夏色キセキ
コレもしばいぬ子さん同様どっかの間www
ただ、意外と面白く、願いのかなう石を4人で使うってい発想は結構新しいかったかも、大抵一人とか二人だしね。全話見てはないのですが基本製集計のちょっとすっぱい感じのところにトラブル系の要素を持ち込むって言うのは結構好みです。
・ハズレ
TARITARI
ゆるゆり♪♪
セイント星矢Ω
TARITARIは・・・すまん、1話でなんとなく主人公が痛すぎて次から見る気がうせた感じ。
ゆるゆり♪♪は・・・なんとなく面白みが無かったというか、1話見てネット評にでも流されたのかとにかく主人公空気を強調して話を作りすぎたのか構成として面白さを感じなかったと。1期&原作見てないとかキャラの関係とかが分からないとかはホライズンと同じ条件ですがそれ以上に注目できる箇所が無かったというところです。
Ωはキャラ設定が旧作から言って納得でき無すぎる。出世して正座が変わるとかはまぁあ良いんだけど仲間の女セイントが仮面外す理由がどうにも納得できないというのが最大の理由かも。あと小熊座とか何とかしてくれwwww
・未評価
ココロコネクト
トータルイクリプス
貧乏神がっ!
じょしらく
ココロコネクトは2話あたりまでの段階では評価高いです。ただ、オチがどうなるかが重要な番組だと思うのである程度最後まで見ないと評価しにくいなぁと。
残り3つはほぼ完全に見てない状態です。貧乏神が!だけはオープニングとかさわりだけ見てたりして期待はしてるんですけどね。サンライズだし!(賢姉調で)
秋期はまたも事前としては評価が低いのですがコレを覆す作品が多く出てくれることを祈るところです。
今日の1強:God of Terror / GRAVE DIGGER
よっしゃー!2年ぶりの新作キタワ――(゚∀゚)――!!
最近のコメント