カテゴリー「行け行け僕らの名古屋OFF」の記事

2019年4月14日 (日)

【ELL関係者向け】名古屋OFF 日付【ある意味変わってない】

皆様ご機嫌いかがでしょうか、ぼくはしにかけです(挨拶)

さて、表題の件ですがとりあえず期間も無いし人も捕まりそうに無いので特にOFFとか何か銘打たずいつも通り「とんちゃんに集合する飲み会」に変更します。

日時:2019/5/1(令和元年 初日)
場所:上飯田 とんちゃん
時間:18:00(集合か現地かはやや未定)

なお、私は多分適当な時間から王風さんと大須でMTGをやってると思うのでこれる人はその辺りから集合でもOKです(笑)
連絡さえもらえれば名古屋駅などへも出張るのでメモリアルイヤーな新元号元年に宴会したいELL関係者は是非是非。

というわけで平成も残りわずかですが適当に過ごしましょう。
では**)ノシノシ

今日の1曲:正月仮面のテーマ/県立地球防衛軍イメージアルバム

 

2019年3月24日 (日)

電源をいじろう

本編とは関係ないですがページレイアウトいじってみましたというか、ココログがリニュアったので表示崩れっぽいので調整してみた・・・が確認していないで記事書いてます(笑)

さて、本題。
前回の記事の通り現在バイクにUSBポート(と言うかシガーソケット)を追加するために虎視眈々と準備中。
ACC電源と言うよりリレー回路入れてちゃんと電源連動するようにしようかと工作中。
ただ、ソケットの方の性能が良くてじつはバッ直(バッテリー直結)でもあんまり変わんないんじゃないだろうかとも思ってたり。

電気回路かなり弱いのでネットで拾ってきたこちらの画像で実施。
300x247
で、回線工作の機材とかも持ってないのでその辺りもそろえてようやく必要アイテムが整ったのでケーブルの配線作成とかの工作してから本配線予定。

それにしてもいざ野郎と思うと結構情報少なくて、マニュアルも今一参考にならず未だにヒューズボックス設置場所から外す方法がわかんなかったり作業性とかかなり不安(笑)

まぁ、何とか工作して名古屋OFFには間に合わせたいなぁと。

そして今月で現場終了するので、GW潰れさせないためにも4月には次の現場が決まらないようにしなければっ・・・( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

今日の1曲:Long Cold Winter / CINDERELLA 

2019年3月17日 (日)

ナビと電源

差今月いっぱいで現在の職場から撤収するのですが今の職場GWに連休が無さそうなのでその点からも撤収で正解という感じです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

年末年始も実は12/28と1/4は休み推奨と言いながら誰かが休めない仕様で当時メンバーが私含めて3名居たのですがローテ組んで出勤する予定にする物の1名が見事に途中離脱したんでその時は1名シフトになってたとかそりゃまぁ酷いもんでした( ´Д`)=3 フゥ

そんなわけで名古屋OFFはやるつもり満点なのでまだ連絡くれてない人どんどん連絡ください( ゚д゚ )クワッ!!

さて、毎年GWはバイクで帰省しているのですが今年も例に漏れずその予定(天気とか日程とかで変わりますが)。

最近は道路事情が結構複雑で以前みたいに町田横浜から高速のったらあとは名古屋南まで一直線、みたいな状況ではなくなって途中伊勢湾岸挟んだりと結構初見に優しくない仕様になりました。

そんな事情なので生粋の方向音痴にはナビが無いと高速さえも使えないというかわいそうな状況、っつか、

既に一度ナビを使った状態で高速で道を間違えた実績があるので決して誇張表現ではありません!(´;ω;`)ブワッ

今年もどうやら今日圏央道に繋がる新しいルートが出来たようなので高速の乗口と帰ってきたときの出口が少し変わりそうな感じになりますますナビの重要性がアップ。

なのでナビの買換を検討し始めました。ただ今の時点の買換だと実績前のマップになるのでその辺ずれがないことを祈りたいところです。安いナビだとMAP辞退はGoogleMapの読込になるので後はGPSの精度勝負になるのかも知れませんが・・・今のユピテルのナビ、操作感は気に入ってるので地図出してくれれば良いのですがユピテルもパナソニックも地図データ更新はしない方針なんですよね。

カロッテリアは地図更新するんですが地図データの値段がユピテルのナビと同じくらいのお値段なのでそれはそれで微妙。そして国内系メーカのナビの一番微妙なのは

BLUETOOTH非対応(FMトランスミッタは有る物も有る)

と基本的にバイクでなく車前提なんですよねぇ・・・(´;ω;`)ウッ…
というか、ここと防水がバイク用と四輪車用の違いだったりします。

それで選ぶと
大体こんな感じになります

ね、微妙でしょう?(笑)

仕様そのものは悪くないと言うか、なんでユピテル辺りでこの仕様で出してくれないの?って位なんですが・・・・文句言ってても始まらないのでとりあえず人柱になるしかないかなぁと。

そして電源は今までモバイルバッテリで済ませていたのですが今回ようやく重い腰を上げてバッテリーから取れるように配線中。

基本的に電気駄目な俺にやらせて良いの?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

そんなわけで、今年バイクで帰省しなかったら多分電装関係やらかしたと思ってください(爆死)

以下いつか分からない次号WWWW

今日の1曲:Beautiful Road / BURNING RAIN

2019年3月10日 (日)

【超私信】名古屋OFFるよ!

というわけで久々更新は何と業務連絡です!( ゚д゚ )クワッ!!

皆さんご存じ今年のGWは10連休!
今こそ!

ELL名古屋OFF大復活です!

毎年やるやる詐欺と呼ばれていましたが今こそ復活です!ヽ(´▽`)/

現在の予定としては

期日:
  4/30-5/4のどこか
場所:
  名古屋駅→大須→とんちゃんの黄金コース
  基本的には遊びに行く場所は遠くの人とかレアな人優先で。

で、最大の問題ですが・・・

関係者連絡付かない人が結構多い(´;ω;`)ブワッ

そんなわけでなるべく関係者の方 ====→ のTwitter窓の私のアカウントに連絡入れてもらえると助かります。あと分かってる限り声かけていただけると助かりますー。

なにとぞご協力よろしく~

2016年5月 4日 (水)

帰ってきた管理人

ちょっとお待ちくださいから早三ヶ月、ついに復活です!╭( ・ㅂ・)و<イェアァァァエ!

結局1月の連続勤務17日を皮切りに1,2,3月の勤務時間が300、270、300と酷いことになっていまして4月は底まで酷くない物の流石にダメージが完全に蓄積していました・・・

業務的にはこれまでのが完全終了したわけではないのでまだ続くのですがここまでの酷い状態が連続することはしばらく無いと思われるので一応復活宣言。しかし、入社面談の時の基本18時退社はかなり嘘くせぇなぁ・・・
GWは一応5/2,5/6ともに休暇を取り10連休にしましたがこれも結構すんなりとはいかず、5/2は高速道路を走りながら仕事してました(笑)
すんなりといかなかったって言うのは社長に5/2,6は休みますって言ったら「ちょっと待ちなさい、金曜日とかに大きなトラブルがなければ・・・」とか凄い微妙な発言をされたあげく金曜日確認前に社長帰るとかで宣言とカレンダー登録のみで半分無許可に近い状態で出てきました(笑)
正直これで首になるんならそれでいいやと言う気持ちで出てきたので全く問題はありませんが₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾フンフン♪
というわけである意味勝負は明後日でもありますwwwww

さてさて、ELL関係者への連絡ですが今年こそ名古屋OFFの実施をしようと思っていたのですがちょっとGWは間に合わず。

なので一応夏か来年の春または9月辺りのシルバーウィークを計画していますがどの辺りが都合良いですかねぇ。
あと、俺が何時自由聞かなくなるか分からないのでtwitteでもここでもなんか適当に話進めてもらえると助かります。
というわけで連絡も兼ねた復活宣言ですがついでにROも今月限定復帰中です、さっき課金しました!(笑)ドレクライデキルカシランケドwww
今日のBGM:Nostalgia / 浜田麻里

2013年5月 7日 (火)

いんなーさーくる

遅くなりましたが名古屋OFF参加の皆々様おつかれやんしたーワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

こちらの都合もあり緊急で収集したにもかかわらず7人も地元名古屋はもちろん京都/大阪/神奈川(笑)と各地から集まっていただきありがとですよー
もう、ELL開国何年かとか全く意識してませんがΣ(゚д゚lll)カゾエトケヨ
どんだけ経っても変わらず集まってくれることに感謝。今連絡取れてない人たちも色々とってみる算段も話せたりまだまだやる気ですですので、今回参加できなかった方は年末や来年どしどし参加してください。
年々ELLと愛校の境目が薄くなっているので年末の愛校関係者もどんどんまぜこぜで行く予定なのでその辺覚悟されたし>関係者
そんな中で特に興味深い話として上がったのがびの人発案、
夏あたりの北海度ツーリング
ですなヽ(´ー`)ノ
「ばくおん!」2巻的な展開ですが確かに夏の北海道走ってみたい気はたっぷり。
Ninja2台を生け贄に先頭に何気に大きさがあんまり変わらないリッターバイクが後ろをついて行くのですよ(ΦωΦ)フフフ…
というわけでコッチの計画も徐々にしてみましょうカー。
あ、車の人も巻き込むならキャンピングカー代わりに(/ω・\)チラッ
今日の1曲:行こうぜ皆 / 境界線上のホライゾンOST

2013年4月22日 (月)

GW名古屋OFF計画

というわけでGW恒例の名古屋OFFですが・・・

ごめん、計画とか立ててる余裕がない  il||li _| ̄|○ il||li

実のところ私自身予定がはっきりするのが今週中っていうことで本気で余裕がない状況。一応予定としては5/4で大須あたり集合を予定のみで、それにしても当日あたりで応相談方向で。

遠距離の人は申し訳ないけどこれるなら行くぜ!くらいで準備しといてもらえると助かります。あとまともな連絡ではなくtwitterあたりメインで連絡すると思うのでフォロー等よろしく( ゚д゚)ノ ヨロ

2012年4月15日 (日)

(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!

タイトルは使いたかったので使っただけです(`・∀・´)エッヘン!!
えぇ、使いたいから使ったのですよ(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
重要なので二回言いました(`・ω・´)シャキーン

さて、名古屋OFFですが一旦日程を確定します。

5/4 18:00くらいからとんちゃんにて 基本現地集合です

事前集合して大須で遊ぶのはありですがそれは任意ということで^^
私自身は昼くらいまで別の用がある可能性があるので結構ぎりぎりにならないと夕方までの予定がわかりにくいというのがあったり。
もちろん、夜については完全任意ですが宿提供の保障はありませんwwww

場所のわからない人については個別相談、というか名鉄 上飯田駅で待っていただければよいかと。

まだ半月前で若干早いところもありますが、休暇申請や説得等の事情を考慮しての決定ということでwwww

続きを読む "(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!" »

2012年4月 3日 (火)

春のあそび

というわけで名古屋OFFネタです。

全快の記事で暫定日程ということで確認していたのですが、よくよく自分の日程を調べたところ・・・

5/3普通に就業日  il||li _| ̄|○ il||li

うちの会社土日は休みですが祝日は半分くらい出勤日。当然世間の連休の間は連休ではありません(´;ω;`)ウッ…

そんなわけで5/2,3の二日を有給申請するとして移動などに当てても一番都合の良い日程は3.5/4-5かなぁと。
今のところ3については賛成意見も少ないが反対意見もないということでまずはここで調整を進めようかと。

で、今現在の反応をまとめると・・・

続きを読む "春のあそび" »

2012年2月 5日 (日)

暫定日程

ELL名古屋OFFネタです。

一応日程としてリクエストが一番多いのがGWということで、具体日程として下記からリクエストを取ってみようかと。

1.4/29-30または4/28-29
2.5/3-4
3.5/4-5
4.5/5-6

個人的には3。要するに移動が5/3になりそうだからwww
1だとたぶん戻ってきてないような気がするwww

前の名古屋OFFのときは関西組みは移動当日のOFFだったのでソレを加味すると2はありですかね?名古屋に拠点がない場合、確かに到着当日に遊んだほうがいいだろうしw

つうわけで参加希望者およびそれ以外の関係者はとりあえず好き勝手に日程希望よろしく。あくまで予定でOKです。さすがに3ヶ月も4ヶ月も先も読めないのでwwww

今日の1曲:Time Will Find the Answer / JOHN NOURUM

より以前の記事一覧

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

Twitterさん@TL

  • Twitter営業日記

Link Share

無料ブログはココログ